

遅くなり、申し訳ありません。
革について言えば、それほど時間が経ったわけではないと思っておりましたが、最初は無線色だった馬革もこの短期間で良い色(?)になってきました。
実際、あと何年か使ってみないと分からないのですが、正直に言えば、良い色というよりかなり汚れた?と思えるような感じでした。急遽オイルを塗ってその感は薄れましたが、この感じはもう少し使ってみないと商品に使えるかどうかはあやしいですね。
他の馬革は違うと思うんですが、この無線色の状態、牛革だと良い色になるのですが、私の考えとしましては牛革とかとちがってソフトであるということが原因ではないのでしょうか?
あとは個人の感じ方が大いに違うのはありますので、実際にこの財布をもう少し使って、サンプルとして提示し、
『使えばこういう色になります』
と確認してもらう必要がありますね。
ただ、それにもましてこの感触は捨てきれないところです(笑)
ではでは、年に何回かの閑日を利用して、一週間ほど長旅に出てきま〜す^^
デザインも決まらないし、材料も到着してないので、閑日となりましたが、道中もオーダー分のデザイン考えることがほとんどだとは思います。。。発狂しないように頑張ります(笑)
スポンサーサイト
テーマ:★レザークラフト★
ジャンル:趣味・実用